作業を始める前に

  • 【事前準備】
     ■インターネットに接続したパソコン
      — Windowsの対応OS、対応ブラウザは以下のとおりです。
        • Microsoft® Windows® 10/11
        • Microsoft Edge リリース時点最新版
        • Mozilla Firefox リリース時点最新版
        • Google Chrome リリース時点最新版
      — Macintoshの対応OS、対応ブラウザは以下のとおりです。
        • Mac OS X 10.9.2 以降
        • Safari 最新安定版
        • Mozilla Firefox リリース時点最新版
        • Google Chrome リリース時点最新版
      — 20GB 以上の空き容量が必要です。

  •  ■市販のUSBメモリー
      — USB メモリー 1.1、2.0( lowspeed、fullspeed、highspeed)を使用してください。
        • USB3.0には対応していません。USB3.0のものを接続した場合、USB2.0で動作します。
      — 32GB 以上のUSBメモリー(FAT32 または exFAT にてフォーマットされたもの)が必要です。
      — USBメモリーには更新に必要なデータ以外は保存しないでください。

  •  ■地図更新をする場合
      — 地図更新をする場合、ソフトウェアが最新に更新されている必要があります。
       ソフトウェアが最新になっていない場合は必ず地図更新を行う前にソフトウェアの更新を行ってください。

  •  ■ご注意:

     ・車載機の更新作業にはUSBメモリーの抜き差しと、エンジンONの継続が必要です。作業が出来る安全な場所へ駐車してください。
     ・故障する恐れがありますので、車載機の更新中にエンジンを切ったり、USBメモリーを本機から外したりしないでください。
      ソフトウェア更新に失敗した場合には必ずUSBメモリーを接続した状態でリトライを行ってください。
     ・USBメモリーの動作を保証するものではありません。


サービス(地図更新、ソフトウェア更新)適用手順の概要

サービスの適用は以下の4つの手順で行います。


1.車内の車載機用のUSBソケットにUSBメモリーを挿入し、車載機情報ファイルを取得する。

手順1

2.車載機情報ファイルを保存したUSBメモリーをPCに接続し、Webページにアクセスして車載機情報ファイルをアップロードする。

手順2

3.Webページでサービスを選択し、更新用データと更新キーをダウンロードしてUSBメモリーに格納する。

手順3

4. 車内の車載機用のUSBソケットに更新用データと更新キーを格納したUSBメモリーを挿入し、車載機で更新を実施する。

手順4