メインコンテンツに移動
スマートフォン連携メモリーナビゲーション・ディスプレイオーディオ
Select your language
言語選択
日本語
English
Deutsch
Nederlands
Français
italiano
Español
Portugues
magyar
Polski
dansk
Česky
norsk
svenska
Türk
Ελληνικά
Русский язык
العربية
slovenský
românesc
繁體中文
українська мова
各種情報
各種サービス
接続機器確認情報
Select your language
言語選択
日本語
English
Deutsch
Nederlands
Français
italiano
Español
Portugues
magyar
Polski
dansk
Česky
norsk
svenska
Türk
Ελληνικά
Русский язык
العربية
slovenský
românesc
繁體中文
українська мова
利用規約一覧
ソフトウェアダウンロードサービス規約
本規約をお読みいただき、ご承話いただける場合は、画面下部にある【同意する】ボタンを押してダウンロード画面へお進みください。
本規約には、スズキ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するソフトウェアダウンロードサービスの提供条件、及び当社とお客様の間の権利義務関係が定められています。本サービスを利用するには、本約款をお読みいただいたうえで、その内容に同意いただく必要があります。
第1章 総 則
第1条(定義)
本規約において用いられる用語の意味は次に掲げるとおりとします。
1.「本サービス」とは、カーナビゲーション用の更新データを用いてカーナビゲーションで利用する地図データのバージョンアップを行なうことができるサービスをいいます。
2.「更新データ」とは、カーナビゲーションに転送することで、当該カーナビゲーションの地図やプログラムのバージョンアップを行なうことができるデータをいいます。
3.「カーナビゲーション」とは、当社の自動車に装備された、または当社が販売する純正カーナビゲーションであって、本サービスに対応している機種をいいます。
4.「お客様」とは、本規約に同意のうえ、本サービスの利用を開始した個人または法人をいいます。
5.「本サービス利用契約」とは、本規約にお客様が同意することにより、当社とお客様との間で成立する、本規約を内容とする本サービスの利用に関する契約をいいます。
第2条(本規約の適用)
本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、当社とお客様との間の本サービスの利用にかかる一切の関係に適用されます。なお、本サービスに関連して第三者によって提供されるサービスについては、当該サービス所定の利用条件が適用されるものとします。
第3条(契約の成立)
本サービス利用契約は、お客様が本規約に同意したときに、お客様と当社の間で成立します。
第2章 利用条件
第4条(利用環境の準備)
1.本サービスを利用するためには、お客様の責任と費用負担において、カーナビゲーションと当社サーバーから更新データをダウンロードするためのパソコンまたはスマートフォン、ならびに当該ダウンロードのためのインターネット接続環境をご用意いただく必要があります。
2.更新データをダウンロードするための端末としてパソコンを利用する場合、カーナビゲーション本体の地図やプログラムをバージョンアップすることができます。なお、カーナビゲーションに更新データを転送するためには、更新データの容量に対応したUSBメモリが必要となります。
第5条(禁止事項)
1.お客様は、本サービスの利用にあたり、次に掲げる事項のいずれかに該当し、または当社が該当すると判断される行為をしてはならないものとします。
① 当社または第三者が保有する権利を侵害する行為
② 当社または第三者に不利益もしくは損害を与える行為
③ 公序良俗に反する行為
④ 法令に違反する行為
⑤ 本サービスに対して改変、変更、改修、リバースエンジニアリング、分解、デコンパイル等を加える行為、または本サービスから得られるソースコードやソフトウェア、データ等を不正に使用する行為
⑥ 本サービスの運営を妨げる行為
⑦ 上記①から⑥のほか、当社が不適切と判断する行為
2.お客様は、更新データ(これに含まれるオープンソースソフトウェアを除きます。)に関して、次に掲げる各号のいずれかに該当し、または当社が該当すると判断する行為をしてはならないものとします。
① 更新データを特定のカーナビゲーションに転送した後に、当該データを他のカーナビゲーションに転送する行為
② 更新データおよびその複製物を第三者に販売、貸与、譲渡または転売等する行為
③ 更新データの内容を改変する行為
④ 更新データの二次的著作物を作成または頒布する行為
⑤ 更新データの内容を逆コンパイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブルするなど解析する行為
第6条(本サービスの提供停止・サービス利用契約の解除)
当社は、お客様が次に掲げる事項のいずれかに該当し、または該当すると判断される場合は、何らの通知催告を要せず、お客様に対する本サービスの提供の停止またはサービス利用契約の解除、その他当社が必要かつ適切と判断する措置を任意に行なうことができるものとします。
① 本規約に違反したとき
② お客様が未成年者等の制限行為能力者であり、保護者の同意を得ずに本サービスを利用しているとき
③ お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、総会屋その他の反社会的勢力に属しており、またはこれらのものと密接な関係を有しているとき
④ 過去に当社との契約に違反した者、またはその関係者であるとき
⑤ 本条に定める措置を受けたことがあるとき
⑥ 上記①から⑤のほか、本サービスの利用またはサービス利用契約の継続が適当でないと合理的に判断されるとき
第7条(取得するデータの取扱い)
1.お客様が本サービスを利用される場合、当社は、更新データをご提供するにあたり、お客様のカーナビゲーションのバージョン情報データ等を取得します。ただし、当社が取得するデータには、お客様の氏名、住所などお客様個人を直接特定する情報や走行データは含まないものとします。
2.お客様は、前項を承諾するとともに、本サービスの改良、ご利用状況の分析および調査、新サービスの開発等の目的に、当社が前項により取得したデータを利用することを承諾します。
第3章 免 責
第8条(本サービスの停止)
1.当社は、次に掲げる事項のいずれかに該当し、または該当すると判断する場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止することができるものとします。
① 本サービスにかかるコンピューターの点検および保守業務を行なうとき
② 本サービスにかかるコンピューターが事故等により停止したとき
③ 地震、落雷、火災、水害等の天災地変、停電、通信・交通インフラの事故、法令等の改廃制定その他当社の責めに帰すことのできない事由により本サービスの提供が困難になったとき
④ 上記①から③のほか、サービスの停止が必要なとき
2.当社は、本条に基づき当社が行なった措置に基づきお客様または第三者に損害が生じた場合でも、何らの責任も負わないものとします。
第9条(本サービス内容の変更、終了)
1.当社は、裁量により、お客様の事前の承諾を得ることなく、本サービスの内容の追加、変更、削除、または本サービスの提供の終了をすることができます。なお、この場合において当社は、当社ウェブサイトへの掲示等、当社が適切と考える方法により、お客様に事前に通知するものとします。
2.当社は、本条に基づき当社が行なった措置に基づきお客様および他の第三者に生じた損害でも、何らの責任も負わないものとします。
第10条(免責)
1.当社は、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お客様による本サービスの利用がお客様に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、継続的にサービスが提供され続けること、その他本サービスに不具合がないことについて何らの保証を行なうものではありません。
2.当社は、理由の如何を問わず、お客様が本サービスを利用したこと、または利用できなかったことに起因してお客様に生じたいかなる損害(逸失利益、ビジネスの中断、データの消失などによる損害を含みますが、これらに限られません。)について何らの責任も負わないものとします。
3.本規約の内容に強行法規により適用されない内容が含まれる場合であっても、本規約の他の部分はなお有効とします。
4.本サービス利用契約又は本サービスに起因してお客様が損害を被った場合でも、当社は、当社の故意または重過失に基づく債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害のうち、特別な事情から生じた損害(当社またはお客様が損害の発生を予見し、または予見し得た場合も含みます。)については、一切責任を負いません。
5.お客様は、本サービスの利用に関して第三者との間で紛争が生じた場合には、当該紛争を自らの責任と費用で解決するものとします。
第4章 その他
第11条(権利の帰属)
本サービスによりお客様に提供されるコンテンツに関する著作権その他の知的財産権を含む一切の権利は、当社またはその他の権利者に帰属します。お客様は、いかなる形式においても、本サービスにより提供されるコンテンツの全部または一部を複製、改変、公衆送信等してはならないものとします。
第12条(本規約の変更)
当社は、第8条による本サービスの変更その他により本規約を変更する必要があると考える場合、その内容を変更できるものとします。この場合において当社は、お客様に対して変更後の規約の内容および効力の発生時期を事前に当社が適当と考える手段により通知するものとします。お客様が当該発生時期以降も本サービスを利用されている場合は、変更後の規約に同意いただけたものとみなします。
第13条(権利義務の譲渡禁止)
お客様は、本サービス利用契約上の地位または本サービス利用契約に基づく権利義務の全部または一部を、第三者に譲渡し、承継させ、または担保の用に供してはならないものとします。
第14条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約のそれ以外の部分は、なお効力を有するものとします。
第15条(準拠法・管轄裁判所)
1.本規約および本サービス利用契約の準拠法は日本法とします。
2.当社とお客様との間で生じた本サービスの利用に関する紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
閉じる